【サーバー】サーバー入門
サーバーについて解説します。
サーバー
サーバーはネットワークを介して接続可能なコンピュータです。
アプリケーション稼働させ、サービスを提供するために利用します。
サーバーに対して、そのサービスを受け取るコンピュータをクライアントと呼びます。
サーバーとクライアントの代表的な通信はクライアントサーバーシステムです。
クライアントはサーバーへリクエスト(要求)を送信します。
サーバーはリクエストに応じて処理を行ない、結果としてレスポンス(応答)を返します。
種類
サーバーには様々な種類があります。
WEBブラウザと通信を行なうWEBサーバーは代表的なサーバーです。
他にも次のようなサーバーがあります。
種類 | 説明 |
---|---|
WEBサーバー | WEBブラウザ等と通信を行なうサーバー。 |
DBサーバー | データの登録や検索、更新、削除などを行なうサーバー。 |
メールサーバー | メールの送受信などを行なうサーバー。 |
ファイルサーバー | ファイルの保持やアップロード、ダウンロードを行なうサーバー。 |
DNSサーバー | ドメインとIPアドレスを変換するサーバー。 |
プロキシサーバー | 通信を代理するサーバー。 |
FTPサーバー | FTPでファイルを送受信するサーバー。 |
ソフトウェア
コンピューターをサーバーとして活用するにはソフトウェアをインストールします。
例えば、WEBサーバーではNginxやApacheと呼ばれるソフトウェアです。
1つのサーバーに複数のソフトウェアをインストールして、複数種類のサーバーを構築することができます。
IPアドレス
IPアドレスはネットワーク上のコンピューターに割り当てられる住所です。
通信先のサーバーを特定するためにIPアドレスを活用します。